ギア– category –
-
山岳シュラフの選び方!SEA TO SUMMIT・SparkⅡを紹介
アウトドアギアの中でも特に嵩張る「シュラフ」 パッキングで邪魔になるけど、コンパクトなシュラフにすることで寒い思いをするのは嫌ですよね。 僕も今まではキャンプ用に購入した冬用シュラフを使用していましたが、本格的に登山泊に挑戦するため軽量コ... -
使い勝手抜群!アルクトレイルランナーのサコッシュが登山で大活躍
登山中頻繁に使用するスマホや行動食等の小物。取り出すたびにいちいちザックを下ろすのはとても面倒だと感じませんか? そんな煩わしさを解消してくれるアイテムが「サコッシュ」です。サコッシュがあれば、頻繁に使うものをまとめて収納できていつでも手... -
【EVERNEW】待望のハンドルレス!チタンソロポットNHを徹底レビュー
こんにちは、takuです( @takuya_ccb)! みなさんはハンドルがないクッカーを使ったことはありますか? 軽量化できるのはもちろん、スッキリとした形状で他のクッカーとスタッキングしやすい点が魅力です。 しかしハンドルがないので扱いにくいなどのデ... -
【EVERNEW】焚き火炊飯も簡単!バックカントリーアルミポットレビュー
こんにちは、takuです( @takuya_ccb)! エバニューの「バックカントリーアルミポット」をご存知でしょうか。 バックカントリーアルミポットは、「焚き火と相性抜群な小型軽量アルミクッカー」です。 至ってシンプルなクッカーですが、お米を1号炊くのに... -
【LIXADA】コスパ最高のチタンアルコールストーブをレビュー!
最近のアウトドアブームで登山や渓流釣りなどを始められる方がとても増えました。 体を動かした後ちょっと一息ついて、自然の中で食べるご飯は普段の何倍も美味しく感じますよね。 外でカップラーメンやコーヒー用のお湯を沸かすにはアウトドア用のストー... -
ローカスギア クフHBはハイカー&キャンパーに最適なULテント!使用感を徹底レビュー!
ローカスギア、クフHBの魅力や実際の使用感をまとめた記事になります。ハイカーやソロキャンパーに最適なULテントということがわかる記事になっていますので、購入を検討している方はぜひ読んでみて下さい。 -
ローカットなのに抜群の安定感!サロモンX ULTRA4GTXレビュー
こんにちは、takuです( @takuya_ccb)! みなさんは登山靴選びに悩んだことはありませんか?特に初心者の方は何を基準に選べばいいかわからない方もいるのではないでしょうか。 登山を始めてすぐはそもそもそこまで険しい山には行かず中低山域の山がメイ... -
こんな財布が欲しかった!YAMAP別注めぐるしかプレイウォレットはコンパクトで使いやすいミニマル財布の最適解!
MINIMA LIGHTから発売されている人気のコンパクト財布PLAY WALLET。そのPLAY WALLETから、YAMAP別注めぐるしかバージョンが発売されました。実際に購入して感じた特徴や注意点、通常モデルとの相違点をまとめました。 -
【チタンマグポット500】は山で大活躍のULクッカー!スタッキングに最適なアルストと風防も紹介
山で使うクッカー選びで悩んでいませんか。この記事ではバックパックで持ち運ぶ方にオススメな超軽量クッカーチタンマグポット500を紹介します。またスタッキングしやすく使い勝手もいいアルコールストーブと風防も紹介しますので是非読んでみてください。 -
【ミニマライト】山で映えるULテーブル!レベルプレート使用感まとめ!
登山の楽しみの一つである山ごはん。そんな山ごはんを今よりも快適で楽しくしてくれるのがテーブルです。今回は山ごはんにおすすめなULテーブル、MINIMA LIGHTのLEVEL PLATEの使用感についてまとめました。
12