Patagoniaより発売されたフィッシングベスト。
ステルス・パック・ベストの購入レビューです!
フィッシングベストは今回が初購入ですが、最近の釣行はほぼのベストで行くぐらい気に入って使っています!
これから購入を考えている方に向けて実際の使用感と各部の詳細をまとめていきます。
外観

カラー&サイズ
ステルスパックベストのカラー展開はNoble GrayとSage Khakiの2色です。
Patagoniaのフィッシングウェアといえばグレーのイメージあるので、今回はノーブルグレーを購入しました。(後日実物を見たらカーキもかなりカッコよかったです)
サイズはLサイズで173cm、70kgでピッタリ〜少し余裕を感じるぐらいでした。
調整用のベルトが何箇所か取り付けられているため、服の厚みが変わっても身体にフィットするよう微調整がしやすいです。

収納
フロントには左右に4つずつ、計8つのポケットが設置されいます。
小物からルアーケースなど様々なものが収納可能です。


リアには大容量ポケットが3つあります。
こちらはウェアや行動食、ドリンクボトルなど大きいものを入れるのに適しています。

上段ポケットの中には取り外し可能な防水ケースが付いているので、
車のキーやモバイルバッテリーなど水に濡らしたくない物の持ち運びに使っています。

内ポケットも両側に取り付けられています。
このメッシュ生地が厚いときに熱を放出してくれるので夏場はかなり快適です。

オススメポイント
このベストの最大の特徴はリア下段のポケットです。
ストレッチ性のある素材のおかげで荷物を適度にホールドしてくれるので、
ドリンクボトルなど重量のあるものでも遡行時に動いて気になることもありません。
また、両脇からアクセスできることでベストを脱がずに中身を取り出せるので水分補給が頻繁になる夏場には特に重宝します。

まとめ
今までバックパックしか使っていなかったのですが、いざ着用してみるととても機能的で最高の使い心地でした。
バックパックでは首や肩に疲労が溜まることが多かったのですが、軽量ベストのおかげで疲労感はかなり軽減されました。
フィッシングギアとしてとても習熟されたアイテムだと思いますので、検討されてる方はぜひ購入してみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント