2月の登山– tag –
-
駒ヶ岳〜黒檜山縦走!冬山登山入門の赤城山を歩く
2023年2月18日、群馬を代表する「赤城山」に登ってきました。 赤城山といえば、アカヤシオ・新緑・紅葉・霧氷など四季折々の景色を堪能できる魅力的な山です。 積雪期には「雪山デビューに最適な山」としても人気があり、多くのハイカーがスキルアップのた... -
【奥秩父】登山初心者必見!春を告げる花の里山、四阿屋山を歩く
2023年2月26日、奥秩父山塊の「四阿屋山」に登ってきました。 この時期の四阿屋山といえば「早春の花」が楽しめる山として多くの人が足を運ぶ人気の山です。 春といえば桜や梅が代表的ですが、今回の目当ては「セツブンソウ」。 さらに中腹には「蝋梅」や... -
【奥武蔵】城峯山頂から楽しむ大パノラマ!登山初心者向け南尾根コースを紹介
2023年2月12日、奥武蔵エリアの「城峯山」に登ってきました。 2日前に観測された雪の影響で、秩父の山々もうっすらと雪化粧。この時期に雪が積もると、近所の低山でもお手軽に雪山を楽しむことができます。 本来であれば山頂付近まで車で行くことができる... -
【奥武蔵】登山初心者が長瀞アルプスから蝋梅香る宝登山を歩く
2023年2月5日、埼玉県秩父郡長瀞町と皆野町をまたがる「宝登山」に登ってきました。 この時期の宝登山といえば、山頂の蝋梅が見頃を迎えるシーズンです! 宝登山はロープウェイや参道から簡単に登ることができますが、それではちょっと物足りないという方...
1