【皆野アルプス】破風山から里山低山を縦走!絶景の紅葉と華厳の滝を巡る旅

※当サイトでは実際に購入した商品をアフィリエイトリンク付きでご紹介しています。

2022年12月3日、奥武蔵エリアの破風山(はっぷさん)に登ってきました。

破風山は埼玉県秩父市と皆野町の境にある標高626.5mの山です。低山でありながら、秩父八景に選ばれるほどの眺望の良さと燃えるように広がる紅葉が楽しめます。

破風山だけでも充分楽しめますが…

破風山と周辺の低山をつなぐ縦走コースは「皆野アルプス」と呼ばれています。最高峰の大前山でも653mと低山ばかりですが、クサリ場やヤセ尾根などの変化に富んでいるので初心者から経験者まで楽しめるコースになっています。

taku

登山コースの選択肢も多いので自分の体力に合わせたルート選びができるのも魅力です!

今回は破風山と絶景の紅葉を楽しみながら、華厳の滝を巡る周回コースを紹介します。

目次

破風山(皆野アルプス)を登ってみた結論

破風山は登山初心者の僕でも登れました!

こんなところに注意!

  • 滞在時間が約6時間
  • 周回ルートは総距離約14km
  • 猿岩などの危険箇所も点在

周回ルートは滞在時間6時間、総距離14kmと歩きごたえがありました。日頃全く運動してない方はキツく感じると思いますが、途中のエスケープルートも紹介するので安心してください。

また、低山とはいえ侮るなかれ。「猿岩」と言われる奇岩登りや鎖場は登山初心者には難易度が高いので無理しないようにしましょう。

破風山(皆野アルプス)へアクセス

車でアクセス

県道44号線沿いにある「破風山登山口駐車場」が利用できます。
駐車場から登山口までは徒歩で約5分です。


公共交通機関でアクセス

電車でアクセスする場合は秩父鉄道皆野駅で下車。
大渕登山口までは徒歩で約20分です。

破風山(皆野アルプス)登山詳細

破風山(皆野アルプス)登山ルート

今回は大渕登山口から登り始める「前原尾根コース」で破風山を目指します。

破風山登頂後は「如金峰コース」で華厳の滝へ向かい「札所31番水潜寺」を経由して駐車場まで戻るコースです。

水潜寺からの登り返しがきついので、公共交通機関でアクセスした方は水潜寺周辺のバスを利用すると安心ですね。

前原山・破風山・大前山・天狗山 / taku(詳細はプロフURLからブログへ)さんの大前山(埼玉県)天狗山(埼玉県秩父郡皆野町)破風山(埼玉県)の活動データ | YAMAP / ヤマップ
taku

YAMAPの活動記録も載せておきますのでぜひご活用ください!

破風山登山口〜破風山

”破風山登山口駐車場”

破風山登山口駐車場から登山スタート!車道を左方向に進み大渕登山口を目指します。

案内の看板を頼りに舗装路を5分程歩くと大渕登山口です。

登山口からはいきなりの急登が尾根上まで続きます。落ち葉がある時期は結構滑るので注意が必要です。

taku

この急登が結構つらい…。無理せずゆっくり登りましょう。

急登を超えた後は前原山まで歩きやすい尾根道が続きます。

この辺りは眺望こそ得られませんが日当たりが良くて気持ち良い山歩きを楽しまめす。

”前原山山頂”

最初のピークである前原山に到着。山頂からは落葉した樹間から僅かに景色が見える程度です。

前原山を越えると小さな起伏を繰り返しながら少しずつ高度を上げていきます。

眺望が開けた場所も点在しており、時々足を止めて景色を楽しみながら登りました。

色づく山肌と秩父の山々がきれいです。

今回登ったのは12月初旬の晩秋ですが、このあたりは紅葉が遅くて結構残っています。

”男体拝”

男体拝、空気が澄んで入れば遠く男体山が見れます。

男体拝を越えると綺麗な紅葉ゾーンで抜群の見応え。紅葉を見上げるのはなんだか新鮮で感動しました。

taku

燃えるような紅葉が圧巻…!

猿岩へ挑戦!

見所スポットの「猿岩」へ到着。

右側から巻くようにして登ることができますが、高いので転落には注意して下さい。

taku

初心者の方は無理しないように!

ロープを手繰りながら落ちないよう慎重に登っていきます。

猿岩からは抜群の眺望。きれいに色づく山肌が素敵です。

ただし周辺は断崖絶壁になっているのでマジで落ちないように…。

それにしてもこの辺りの紅葉は素晴らしいの一言。
12月でこれだけの紅葉なので最盛期はもっとすごそうですね。

猿岩を超えると東屋があります。
この先すぐ破風山山頂なのですが、山頂は狭いのでゆっくり休みたい方はここで休憩するのも良さそうです。

破風山〜秩父華厳の滝

破風山登頂!ここまでの所要時間は約2時間でした。

山頂からの眺望は抜群で秩父の街並みがよく見渡せます。

あまり広くないのですがハイカーで賑わっていました。

山頂から少し降ると野巻方面に折り返す分岐が現れます。

今回は復路で使うのですが、ここで折り返すと1時間ほど駐車場や皆野駅まで戻ることができます。

分岐を曲がらず直進するとすぐに札立峠です。

ここを越えるとこれまでとは違った山容になっていきます。

”鎖場”

右側は切れ落ちていて高度感たっぷりです。

道幅はあるので落ちることはないと思いますが慎重に。

”またまた鎖場”
”大前山”
”天狗山”

何度も小さなピークを登り返しながら縦走していきます。

随所で眺望が開けていて景色がとても綺麗でした。

鎖場も点在しているので歩いていて飽きないルートです。

しばらく歩くと針葉樹帯の下りルートに入ります。

ここから一気に滝を目指して歩きます。

華厳の滝登山口に出ました。滝は左折してすぐです。

秩父華厳の滝〜破風山登山口駐車場

こちらが秩父華厳の滝。滝壺まで近付けるので間近で滝の迫力を感じることができます。

紅葉シーズン中はライトアップもされているそうですが、12月初旬には紅葉はあまり残っていませんでした。

華厳の滝から車道を引き返すと札所34番・水潜寺にでます。

ここから駐車場までは約2時間。華厳の滝と水潜寺前にはバス停があるので、事前に時間をチェックしておけばバスを使うこともできます。

ただし、バスは1時間に1本以下なので注意してください(時刻表はこちら)。

水潜寺からの登りはまた違った雰囲気です。

ひとまず分岐の札立峠を目指します。そこまでは約1時間の登りです。

札立峠を越えると西日が山を照らしてとても綺麗でした。

行きで通った野巻の分岐から下山します。

分岐を曲がると柚子園があり、柑橘のいい匂いに包まれます。

taku

無人販売もされていたのですが小銭を持ってなくて買えなかったのが悔やまれる…。

柚子園からは車道や整備された道の下りだけなので1時間程で駐車場まで戻れました。

下山

”梵の湯”

お疲れ様でした!破風山登山口駐車場の近くには盆の湯という温泉施設があるので立ち寄ってみてください。

関連リンク

今回の登山内容を友人が動画にしているのでそちらもぜひご覧ください。

≫ 破風山登山マップはこちら(皆野町観光協会HPより引用)
≫ 町営バス時刻表はこちら(皆野観光協会HPより引用)
≫ 盆の湯公式HP

まとめ

以上、破風山を登った内容のまとめでした。

低山ながら素晴らしい眺望と鎖場や細尾根歩きが楽しめました。

特に破風山周辺の紅葉は素晴らしいの一言。訪れる際はぜひ紅葉の時期に行くことをオススメします。

以下のリンクでは破風山以外の奥武蔵エリアの山行をまとめていますのでそちらもぜひご覧下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1994年生まれ。
埼玉県秩父市在住。
自然溢れる秩父で趣味の「釣り」「キャンプ」「登山」など一年中アウトドアを楽しんでおります。
秩父周辺で楽しめるアウトドアの紹介や、お気に入りのギアレビューなどをお送りするコンテンツになっております。
皆様のアウトドアライフの参考になれるような記事作成を目指していきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次