NewPost
-
奥多摩の登山
奥多摩三山(三頭山・大岳山・御前山)、日帰り登山コースを紹介
秩父多摩甲斐国立公園内に位置する奥多摩。東京都最高峰の雲取山をはじめ、鷹ノ巣山や棒ノ折山など標高1000〜2000mの山が連なる山岳地帯です。 都心方面からアクセスしやすい山も多く、首都圏のハイキングコースとして人気があります。 今回紹介するのは... -
八ヶ岳の登山
にゅう、北八ヶ岳に広がる美しい苔の森へ、白駒池ルートから日帰り登山
2024年8月11日、北八ヶ岳に位置する「にゅう」を歩ってきました。 にゅうってどんな山…? 山梨県と長野県の八ヶ岳連峰北側にある山で標高は2352m。登山道に広がる「美しい苔の森」と「山頂の大パノラマ」が楽しめます。白駒池や天狗岳も近く、日帰りだけ... -
北関東の登山
日光白根山、丸沼高原ロープウェイから関東以北最高峰の山へ登る
2024年8月9日、関東以北最高峰「日光白根山」を歩ってきました。 日光白根山ってどんな山…? 日光白根山の標高は2,578m。関東を含む北側に日光白根山より高い山がないことから「関東以北最高峰の山」と称されています。麓の丸沼高原からロープウェイが運... -
上信越の登山
榛名山、最高峰の掃部ヶ岳〜榛名富士を巡る日帰り登山
2024年6月29日、群馬県高崎市にある「榛名山」を歩ってきました。 榛名山ってどんな山…? 意外と知られていないのですが榛名山という峰は存在しません。カルデラ(火山活動によってできた大きな凹地)中央の榛名湖を中心に、掃部ヶ岳や相馬山などの外輪山... -
南アルプスの登山
甘利山〜千頭星山、レンゲツツジと大パノラマの山へ日帰り登山
2024年6月8日、山梨県韮崎市にある「甘利山」を歩ってきました。 甘利山ってどんな山…? 甘利山は南アルプスの鳳凰山前衛に位置する山で標高は1731.4m。6月上旬〜中旬にはレンゲツツジと富士山を望む大パノラマに心癒されながら登ることができる山です。 ... -
奥武蔵の登山
官ノ倉山、風情ある武蔵の小京都から絶景の里山登山へ
2024年5月18日、埼玉県小川町にある「官ノ倉山」を歩ってきました。 官ノ倉山ってどんな山…? 埼玉県小川町と東秩父村にある標高334mの里山。「のどかな里地歩き」「変化に富んだ工程」「抜群の眺望」など登山初心者から経験者まで楽しめる魅力が詰まった... -
奥武蔵の登山
武甲山、新緑萌える秩父の主峰、健脚向けの大持山小持山登山コースを歩く
2024年5月1日、埼玉県の奥武蔵エリアに位置する「武甲山」を歩ってきました。 武甲山ってどんな山…? 埼玉県秩父市と横瀬町にまたがる山で、標高は1,304m。秩父市街のどこからでも見える三角錐の山容が特徴的で、古くから地元民に親しみ愛されてきた秩父... -
奥多摩の登山
【御前山】カタクリ揺れる花の百名山、奥多摩湖〜境橋までの縦走コースを紹介
2024年4月20日、東京都奥多摩エリアに位置する「御前山」を歩ってきました。 御前山ってどんな山…? 大岳山、三頭山とともに奥多摩三山の一峰。「カタクリの自生地」として春には多くの登山客が訪れる花の百名山でもあります。 今回は「奥多摩湖」を起点... -
ギア
エバニューのTiフーボーとTi400NHでUL湯沸かしセットができたよ
山でお湯を沸かしたり調理をするときに欠かせないのが「アウトドア用バーナー」ですが、 風が強くてうまく着火しなかった 風に煽られて火が安定せずお湯が湧くまで時間が掛かった このように風に悩まされた経験はありませんか? 屋外では風の影響でバーナ... -
ギア
火力最強!エバニューチタンアルコールストーブの使用感とスタッキングを紹介
山でお湯を沸かしたり料理を作ったりする時に活躍するアウトドア用バーナー。 山のなかで使用することを考えると、燃料となるのは「ガス・液体燃料・固形燃料」の3種類。僕は「お湯を早く沸かせる」「軽くてコンパクト」なアルコールストーブをメインで使...